社庭の木々、花々

6月は「アジサイ(紫陽花)」です。花言葉は、「移り気」「高慢」とされています。

古来より多くの詩歌に歌われ、俳句は夏の季語です。さまざまに色が変化する装飾花は、

梅雨時の風物詩となっています。

   『あぢさゐの下葉にすだく蛍をば四ひらの数の添ふかとぞ見る』(藤原定家)

「パートナーシップ構築宣言」を行いました

取引先と共存共栄の関係を築くため、「パートナーシップ構築宣言」を行いました。

 「パートナーシップ構築宣言」とは

   1.サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を越えた新たな連携の構築

   2.親事業者と下請事業者の望ましい取引慣行の遵守

   3.その他弊社独自の取組み 

  を表明するものです。

「パートナーシップ構築宣言」の詳細および「弊社の宣言」については、下記URLをご覧ください。

URL https://www.biz-partnership.jp

社庭の木々、花々

今回は「サツキ(皐月)」です。

サツキは日本原産の植物で、昔から品種改良をされ、たくさんの種類が生まれました。元々はツツジで遅く咲くものをサツキと呼んでいます。ツツジだったものを改良してたくさんの種類を生んだことから「節約」という花言葉がついたのでしょう。

またサツキは厳しい環境でも生きていける植物です。ツツジも同様で道路脇に植えられることもありますよね。排気ガスなどがあたる環境でも育つことから、「節制」という花言葉がついたとも考えられています。

熊本県「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度(2023年度就職者対象)【略称くま活サポート】」の参加企業に登録されました

2023年度に弊社への入社を希望する就職者の方に対し、奨学金の返還や赴任費用等を熊本県と弊社が2分の1ずつ負担することにより、就職後の活躍を支援する制度です。

詳しくは、下記熊本県のくま活サポートのホームページをご参照ください。

くま活サポート 熊本へ就職・奨学金返還等支援情報サイト (pref.kumamoto.jp)

弊社社員を装ったウイルスメールにご注意ください

お取引先各位 

 弊社社員名を騙ったウイルス付メールが、不特定のお取引先に不正に送信されている事象を確認いたしました。これらのメールは弊社とは一切関係のない「なりすましメール」であり、弊社から発信されたものではございません。以下のようなメールを受信されました場合は、ウイルス感染や不正アクセスの危険がありますので、メールに添付されているファイルを開かず、メールを削除していただきますようお願いいたします。

 ・弊社社員を差出人とするメールで、差出人とメールアドレスが一致しないメール

 ・添付ファイルの付いた心当たりのないメール

なお、現在弊社で把握している「なりすましメール」の内容は以下のおとりです。

 <メール例>

 ・件名: Re:

 ・件名: Fwd:

 ・件名: Fwd:弊社社員名を含む文字列

 ・件名: 弊社社員名を含む文字列

 ・件名: 無し ブランク(スペース) など 件名については、いくつものパターンがあります。

 ・差出人: 弊社社員名<弊社ドメイン@yonezen.co.jpでない架空のメールアドレス>

 ・差出人メールアカウント: 弊社ドメイン<@yonezen.co.jp>以外のドメイン名

 ・添付ファイル:解凍(ZIP)ファイル

 ・添付ファイル:Excel(xlsx)

 ・本文:なし ブランク(スペース)

※弊社社員の名前が使われておりますが、実際の送信元は弊社とは無関係のドメイン名が送信元のアドレスになっていますので、ご注意ください。弊社発信メールのドメイン名は、必ず@yonezen.co.jpとなっております。

                                      以上

        <本件に係る照会先:弊社システム室 今村 096-353-4131>